

【ご報告】あすのば全国キャラバンin神奈川
ご報告が大変遅くなりましたが 7/7(土)に開催した「あすのば全国キャラバンin神奈川」 第1部のパネルディスカッションに 代表の須田と学生スタッフのにょんが登壇いたしました。 (にょんは、MOP・サードプレイス・あすのばのスタッフとして) ...


一次コンテスト通過
全14団体のエントリーがあり(内2団体は辞退) 二次コンテストに進めるのは6団体。 一次コンテスト通過しました!! ただ、二次コンテストに進める最後の枠(6団体目)に 2団体(つみれプロジェクト実行委員会ともう1団体)が残り 審査委員の投票も同数ということで...


一次コンテストに向けて
7月14日(土)におこなわれる一次コンテストに向けて 発表用パネルを作成しました。 ヨコハマ市民まち普請事業一次コンテストは、 プロジェクトターを使ってのプレゼンができないため 模造紙で作成です。


【神奈川県 子ども支援フォーラム】
8月9日(木)13時00分~16時00分 秦野市文化会館小ホール で開催されます。 神奈川県のセミナー・イベント情報 http://www.pref.kanagawa.jp/docs/s4t/cnt/f536929/kodomoshien.html 代表の須田が...


【きょうのサードプレイスにっき】
こんばんは。学生スタッフのにょんです。 つらつら楽しかったことを不定期で書くだけなので、お暇な方はぜひ。 --- 今日は5年生が代休のため早くから地区センターに来ており、「まだ開けないの?」と急かされるところからスタート。...


あすのば全国キャラバンin神奈川
NPO法人サードプレイが実施に協力しています 子どもの貧困対策センター 公益財団法人あすのば 主催 「あすのば全国キャラバンin神奈川 ~あなたの立場で地域の子どもを見つめなおしてみませんか?~」 チラシが完成しました。 日時:平成30年7月7日 13:00〜17:00 ...


【こどもたちから学ぶ】
今日の地区センカフェは初参加の子が多い1日でした! 友達に連れてきてもらった子 部屋の前を通って面白そうだからふらっと入ってきた子 友達同士で勇気を出して入ってきた子 などなど そして今日は 子どもたちの才能や素晴らしいことに 触れさせてもらえました。...


一次提案書を提出しました
平成30年度ヨコハマ市民まち普請事業の 一次コンテストにエントリーするため 第一次提案書を提出してきました。


はじめまして ‘にょん’です
はじめまして。‘にょん’です。 3月から不定期でサードプレイスの取り組みをお手伝いしていて、5月から「地区センカフェ」のスタッフになりました。 大学生です。よろしくお願いします。 最近の地区センカフェについて徒然と書きました。 読んでいただけると嬉しいです。 ...


地区センカフェ事業報告書
昨年度、7月から実施している こどもたちの居場所「地区センカフェ」 公共施設に子どもたちの居場所を作りたいという思いで 鶴見区内の地区センターの部屋を借りてスタート。 事業開始にあたって 独立行政法人福祉医療機構のWAM助成(社会福祉振興助成事業)から...