

パルシステム神奈川様との事業協力の契約終了のお知らせ
2020年3月、230cafeの拠点の運営についての事業協力に関する契約を パルシステム神奈川(当時:パルシステム神奈川ゆめコープ)様と特定非営利活動法人サードプレイスで締結いたしました。 2020年3月5日 記事▷パルシステム神奈川ゆめコープ様と事業協力の契約を締結いたし...


【ランドセル ご寄贈いただきました】
サードプレイスが運営する児童家庭支援センターつるみらいに 「ランドセルをいただくことができなか?」と問い合わせが入りました。 スタッフたちの友人知人を含め、関係各所にあたったところ 鶴見区上の宮にお店を構える 『おりじなるぼっくす 株式会社ジーエスエス』様から...


【採用情報】児童家庭支援センターつるみらい相談支援職員募集
<児童家庭支援センターつるみらいとは> 横浜市から認可を受け、児童福祉法に基づき設置された横浜市鶴見区の児童福祉施設 児童家庭支援センターです。特定非営利活動法人サードプレイスが運営しています。地域の子育て家庭の皆さんからの相談に対して、専門的な支援をおこないます。運営法人...


【宿泊体験プログラム ボランティア募集】
特定非営利活動法人サードプレイス 【宿泊体験プログラム ボランティア募集】 宿泊体験プログラムを一緒に楽しんでいただけるボランティアを募集しています。 参加対象者:サードプレイスに関わりのある小中学生 日時:2025年2月22日(土)10:00 ~ 23日(日)17:00(...


【サードプレイス研修会】
2月7日(金)19:00~20:30 申し込み https://forms.gle/rAsRNMdUGRFe4c4F9 ※R6年度WAM助成事業の助成を受けて実施します


【学生歓迎】寄り添い型生活支援事業 支援アシスタント募集
養育環境にサポートが必要な子どもたちにとって、家庭でも学校でもない安心感が得られる“第3の居場所”になることを目指して事業を実施しています。子ども本人が「生き抜くチカラ」を身につけ伸ばしていけるよう、子どもへの支援だけでなく、生活の環境を整えるため養育者の支援、相談もおこな...


【採用情報】児童家庭支援センター子どもの預かり支援スタッフ募集
▼募集職種 子どもの預かり支援スタッフ(非常勤職員) 複数名 <児童家庭支援センターつるみらいとは> 横浜市から認可を受け、児童福祉法に基づき設置された横浜市鶴見区の児童福祉施設 児童家庭支援センターです。特定非営利活動法人サードプレイスが運営しています。地域の子育て家庭...


【採用情報】プラレールを活用したこども地域支援プロジェクトマネジャーを募集
特定非営利活動法人サードプレイス【プロジェクトマネジャー募集:非常勤・有期雇用】 プラレールを活用したプロジェクトマネジャーを募集します。 NPO法人サードプレイスは、2017年から横浜市鶴見区で「こどもたちには、サードプレイスを おとなたちには、こどもたちと出会える場を」...


【みんなのプラレール広場 11/23 活動報告】
「地域と世代をつなぐ、プラレール」 鶴見中央地区社会福祉協議会主催の「みんなのプラレール広場」 当日の運営をサードプレイスも担わせていただきました。 鶴見区内やその他の地域から数多くのプラレールをご寄付いただけました。 11月10日(日)プラレール整備会を実施し...


【横浜市鶴見区】児童家庭支援センターの常勤センター長候補者を募集しています
<児童家庭支援センターつるみらいとは> 横浜市から認可を受け、児童福祉法に基づき設置された横浜市鶴見区の児童福祉施設 児童家庭支援センターです。特定非営利活動法人サードプレイスが運営しています。地域の子育て家庭の皆さんからの相談に対して、専門的な支援をおこないます。運営法人...